8/30放送のNNNドキュメント

きょうは、収録の為
汐留のスタジオでお仕事でした。
中国で拘束された
人権派弁護士の夫を救うため
奮闘した女性の姿を描いたドキュメンタリーで
取材期間は1800日以上。
5年以上現地で取材を進めた担当ディレクターさんが
コロナ禍の中で帰国できず、
中国と日本のスタジオをインターネット回線を
つなぎながらナレーションを聴いていただき
収録を進めるという
初めてのスタイルでした。

日本では当たり前に受けられる裁判や
自由な言動が許されない中国の現状、
一方、夫を助けるために粘り強く活動を続けた
妻の深い愛と勇気、信念。
また、懸命な活動を通じて
彼女の目にどんどん意思の力が宿っていく様子に
私自身も引き込まれていく収録となりました。

明後日深夜ではありますが、
もし興味のある方は
ご覧頂けましたら幸いです。

【放送日時】
https://www.ntv.co.jp/document/
8/30日夜 NNNドキュメント(日本テレビ)
「ある日、夫が消えた」

関連記事

  1. 【カフェのようなスタジオへ】

  2. 【作品がもたらす縁】

  3. 【心の栄養、耳福の時間】

  4. 【話芸の発表会】

  5. 【朝焼けラッキーレインボー】

  6. 【百花繚乱〜話芸の祭典〜】